郡上藩、凌霜隊(りょうそうたい)の歴史を知ろう!

福島県・会津若松市と、岐阜県・郡上市を繋ぐ「凌霜隊」の物語。

 

※郡上藩、凌霜隊の物語

 

数年前、

地元の「岐阜新聞」で

当時の岐阜県・郡上市(ぐじょうし)

の市長さんが、

会津若松市の市長さんに、

会津まつり「会津藩公行列」に寄せて

書簡が手渡されたとの

記事を目にしました。

 

会津藩、

という言葉の響きから、

なにか歴史が

関係しているのでは?

と、旗本末裔としての血が騒ぎ笑

あれこれ調べてみました。

 

その結果、

幕末の

戊辰戦争で

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%8A%E8%BE%B0%E6%88%A6%E4%BA%89

※用語解説 外部サイトへリンクします。

 

郡上藩の脱藩兵で組織された

凌霜隊(りょうそうたい)

江戸幕府軍への

忠誠を誓い、

奥羽越列藩同盟

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E7%BE%BD%E8%B6%8A%E5%88%97%E8%97%A9%E5%90%8C%E7%9B%9F

※用語解説 外部サイトへリンクします。

とともに、

維新・新政府軍と

会津戦争を戦い抜いた!!

そんな驚くべき

史実を

この時初めて知りました。

 

歴史がお好きな方ですと、

「新撰組」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E9%81%B8%E7%B5%84

※用語解説 外部サイトへリンクします。

はよくご存じかと思われます。

また、

会津戦争において

会津藩の指揮のもと

若い武家の男子だけで

結成された戦闘部隊、

「白虎隊」

も有名ですよね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%99%8E%E9%9A%8A

※用語解説 外部サイトへリンクします。

 

大河ドラマ 八重の桜 総集編 [ 綾瀬はるか ]
by カエレバ

※会津戦争が舞台の大河ドラマ

 

 

※会津・戊辰戦争の舞台、鶴ヵ城

 

私の投稿をお読みになり

 

凌霜隊

 

にもご興味もってもらえれば

とても嬉しく思います。

 

世間では、

戊辰戦争の是非に関して

官軍や賊軍という呼称を

含めて、

さまざまな評価がなされていますが。

(みなさんご自身でも、考えてみて下さい)

今回の記事では、

なるべく中立の立場で、

わたしの所感を交えつつ

凌霜隊や

郡上藩の

志(こころざし)

に焦点をあてて

お伝え致したいと

思います。

 

なお、

今現在も

郡上市と、会津若松市との

友好は続いているようです。

http://media-minyu.jp/kiji/november/2018/11/02/2741/

※福島民友新聞社のサイトへリンクします。

 

双方の都市が

ご先祖様の歴史を

誇らしく思い、

交流している事は、

とても素晴らしいですよね。

 

次世代を担う

若い人達にも、

会津まつりに、

なぜ

岐阜県郡上市長さんが

参列しているのか?

(2018年度には、凌霜隊副隊長役で登場されたようです)

https://www.aizu-matsuri.com/tairetsu2018/

※外部サイト(会津まつりナビ)のサイトへリンクします。

 

この辺りから、まずは

家族や身近な人達、地元の歴史について

関心を持って欲しいなと

思っております。

 



 

 


郡上藩とご縁がある、当家(旗本・三河石川家)の歴史。

 

 

一昨年、

凌霜隊の歴史物語をひろげる、

という趣旨の

クラウド・ファンディング

に参加しました!

https://camp-fire.jp/projects/view/83532

※2018-09-27に募集を終了しています。

 

そして今、

わたしの手元にも

歴史探訪 郡上 凌霜隊

の本が届いております。

 

本の帯の、痺れる一文を紹介しておきます。

2018年は戊辰戦争・明治維新より150年の節目。

激動の時代、美濃国の小国 郡上藩では国元と江戸で藩論が割れる中、

“凌霜”の精神の元に、幕府への 「義」を貫き、会津に向かった藩士たちがいた。

郡上藩 凌霜隊

弱冠17歳の朝比奈茂吉を隊長に、45名の凌霜隊は会津を目ざし

東北戦線を転戦。

鶴ヶ城の籠城戦では、白虎隊と供に降伏まで戦い抜いた。

郡上が誇るべき彼らの歴史に今一度 光を照らす。

※歴史探訪 郡上 凌霜隊より引用です。

霜をしのぐ、霜を冒して咲く菊などいう。

転じて、操の堅固なたとえ

※歴史探訪 郡上 凌霜隊より引用です。

 

※白虎隊の像

 

郡上藩御当主をお勤めになられた

青山氏は

「葉菊紋」

と呼ばれています。

http://www2.harimaya.com/sengoku/html/aoyama.html

※用語解説 外部サイトへリンクします。

 

勤王の志が厚かった事から

賜った御家紋なのでしょうね。

先祖代々から受け継がれた、

葉菊紋は

凌霜隊にとっての

精神的支柱であった事と

思われます。

 

今を生きる

我々の立場から

彼らの行動の是非を

批判するのではなく、

虚心坦懐に、

彼らの志

に寄り添ってみたい。

そう思いながら、

この本を読み進めました。

 

 

現代では、

東京・青山の地に

梅窓院にて

郡上藩主、青山家の累代の

お墓にお参りする事が

出来るようです。

 

矢印の位置。江戸時代古地図画像は、

岡崎地方史研究会 柴田 知憲氏の御厚意にて頂戴致しました。

 

 

私が

柳営会に入会する際に

御世話になった

柴田氏に

よりますと、

徳川幕府・旗本末裔が集う柳営会・会員としての矜持

 

なんと

この郡上藩は、

当家(三河石川家)と

一時期縁戚関係を

結んでいた事が

史料から判明していると

お教え頂きました!

 

旗本・三河石川家

初代御当主

石川 貞當(サダマサ)公

から数えて

三代目、

石川 總乘(ふさのり)公

の後室が、

美濃郡上二万七千石の

第6代城主

であられせられた

遠藤 常友(つねとも)公

の娘であった事が

拝見させて頂いた

一次史料から

確認できます。

 

http://castle.gujohachiman.com/archives/tag/%E9%81%A0%E8%97%A4%E6%B0%8F

※郡上八幡城の公式サイト、歴代城主のページへリンクします。

 

※元伊勢亀山藩御家老加藤家文書の「難破録」より引用

岡崎地方史研究会 柴田 知憲氏の御厚意にて頂戴致しました。

 

※「寛政重修諸家譜」より引用 

岡崎地方史研究会 柴田 知憲氏の御厚意にて頂戴致しました。

 

石川 總乘公は、

元禄十二年(1699年)に

家督を継承されておられます。

官名を 備中守(びっちゅうのかみ)

幕職としては、

伏見奉行という

要職を任ぜられておられました。

※旗本大嶋石川氏(家禄7,000石)の家臣団 ー文化年間(1804-17)以降を中心に

柴田 知憲氏著 を参照しています。

 

http://kazusa.jpn.org/b/archives/3825

伏見奉行・用語解説 外部サイトへリンクします。こちらのサイトでも

石川 總乘公のお名前を確認できます。

 

また

時の徳川将軍家は、

徳川 綱吉公の

治世であったようです。

 

この度、ある偶然から

郡上藩の歴史に興味を持ち、

こうした記事を書くに至ったのも、

ご先祖様のお導きかも、と

とても不思議な心持ちでおります。

 



 

 


凌霜隊を偲ぶべく、「郡上八幡城」を訪ねました。

 

 

2018年の

秋も深まった頃、

家族の週末のお出かけを兼ねて、

郡上までのドライブを

楽しみつつ、

郡上八幡城へも

足を伸ばしました。

 

 

※『郡上八幡町史』所収の,城の絵と,城下町絵図

岡崎地方史研究会 柴田 知憲氏の御厚意にて頂戴致しました。

 

険しい山道を

登ると、

そのいただきに、

郡上八幡城が

聳え立っていました。

天空の城、

と呼ぶに相応しい威容である

と感じた次第です。

 

 

眺めのよい

高台から

城下町を見下ろしつつ

当時、領民の安寧な

暮らしを祈って

日々お勤めになられていたであろう

歴代城主様の思いを

ふと

想像してみました。

 

そして、

風雲急を告げる幕末の混乱のさなか

凌霜隊、が

結成されるに

至った時、

藩内のお侍さん達に

去来した思いは

どのようであったのでしょうね。。。

 

 

上の写真のとおり、

この地で

初めて「凌霜隊」を

知った人達に分かるように、

案内板も掲示されていました。

遠方の方も、

是非一度、

郡上八幡城を散策して、

こうした

歴史に思いを巡らしてみては

いかがでしょうか?

 

※息子達に、武将体験!いずれ、凌霜隊について教えてやりたいです。

 

最後まで

お読みいただき、

どうもありがとうございました。

 

郡上市は、

全国的にも有名な郡上踊りや、

深緑の山々、

魚の住む清流など、

観光都市としても

大変魅力的で、私も大好きです。

https://www.city.gujo.gifu.jp/

※郡上市の公式サイトへリンクします。

 

*澄んだ川で 子ども達が 魚釣りを愉しむ、真夏の郡上

 

 

岐阜県民として、また

ご先祖様と郡上藩とのご縁に

思いを致す

わたし、にとって

凌霜隊

を誇りに思います。

多くの方が

今に至る物語に

興味を持って頂けたらと願いつつ

これにて擱筆したいと存じます。

 

石川英昭(いしかわひであき)

管理者・石川 英昭


現役医師、医学博士。二児の父。徳川幕府・直参旗本石川家末裔。
ワクワクする毎日を送る事が、健康寿命に効く!との信念からマインドセット、食事、生活スタイルについて、分かりやすい情報発信を心がけています。

お問い合わせ